« キッズルームでぐったり | ホーム | 芋づる式、もしくは大漁にて帰港 »
2010年6月15日
ふんだりけったり。タダでは転びません。
今日はひどい日でした。
( ̄□ ̄; )ノ!
まず歩が段差から落下。(多分大事には至らないはずの落ち方でしたが・・・)
( ̄□ ̄; )ノ!
前の日のママの集まりで私が着ていたスカートがわりとピッタリしてて、下着が透けていたという指摘。
(決して本当に下着が見えていたわけではないのだけど、説明してまわる訳にもいかず。中のスリップがずれて上がってきていたのが下着のように見えていたらしい。恥。)
( ̄□ ̄; )ノ!
前の晩に亭主とケンカ。
( ̄□ ̄; )ノ!
壊れたテレビを引き取りに来てもらった業者に、何気ない一言で逆ギレされて、謝ったけど、怒ったまま相手が帰ってしまう。
( ̄□ ̄; )ノ!
区の保健センターの育児教室に参加するのを忘れてしまう。
( ̄□ ̄; )ノ!
昨日のママの集まりで最も気になっていたママと結局あんまり話せず、逆に引かれたんじゃないかと悩む(下着が透けていたと思われたため)
こんなときは、こんなときは・・・・残りの時間で今日という日をやり直しましょう!
まず、ガッカリ気分で食が進まないのを利用して、プチダイエット。
ベビーを耳鼻科につれていって鼻水の吸引。(ベビーのために何かすることが何よりのハッピーですよネ)
失敗は忘れて、いい出来事で今日という日を塗り替えてやるぅ。
これ、SATCのキャリーの入れ知恵なのです。
今、ドラマシリーズ6をyahoo動画で見てるとこです。
サマンサの乳ガンやシャーロットの不妊治療、それにミランダの子育てなど、マジメなところもあってつい見てしまう・・・。
世代的に、かなりツボです。
100均で布団圧縮ぶくろを購入。
あゆさんも袋に乗っかってお手伝いです(^ε^)
今日の離乳食
おかゆ キャベツ 野菜スープ 完食☆
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://fujiringo.sakura.ne.jp/hayabusa/app/mt/mt-tb.cgi/389
コメントする